皆様こんにちは!今回は埼玉県日高市に鎮座致します、高麗神社へお参り致しました。
この高麗神社は、昔から行きたくて行きたくてと思っていた神社です。と言いますのもこの神社には何かがあると調味がありました。この神社に訪れている方々が凄いんです。太宰治をはじめ、多くの国会議員、公安庁の方々、韓国のタレントや議員の方々と凄いんです。

また、韓国と日本の神社が融合したような神社で何か物凄い歴史がありそうです。
詳しくは、公式ホームページをご覧ください。
到着時に目に入ったのが・・・これ。ちょっと驚きます。
鳥居は木製で意外にシンプルです。


手水をしているの視線を感じて見てみると・・・また、ビックリ。

なんだろうこれは・・・???

で、参道を進みますと、立派な御本殿が見えてきます。

非常に奇麗です。

過去で一番大きいかもしれない社務所へ行き御朱印を頂きました。


そして、この山頂にある水天宮にリリーがチャレンジするので、水天宮も頂きました。

私は絶対無理なので、リリーが水天宮へチャレンジ。相当な山道で難易度大だそうです。
こんな道が続きます!

途中、見下ろした写真。

更に上に行きます。


そうすると、頂上へ到着し水天宮がございます。



チャレンジされる方は覚悟して登ってください!
また、高麗神社の裏には国指定重要文化財の高麗家住宅がございますので併せてご覧ください。

で、境内に戻り帰りに韓国の衣装を見ました。


お勧めの神社ですので、是非、お参りください。また、付近に有名な巾着田の自然公園がございますので併せて行くと良いと思います。
今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました。
この高麗神社は、昔から行きたくて行きたくてと思っていた神社です。と言いますのもこの神社には何かがあると調味がありました。この神社に訪れている方々が凄いんです。太宰治をはじめ、多くの国会議員、公安庁の方々、韓国のタレントや議員の方々と凄いんです。

また、韓国と日本の神社が融合したような神社で何か物凄い歴史がありそうです。
詳しくは、公式ホームページをご覧ください。
到着時に目に入ったのが・・・これ。ちょっと驚きます。

鳥居は木製で意外にシンプルです。


手水をしているの視線を感じて見てみると・・・また、ビックリ。

なんだろうこれは・・・???

で、参道を進みますと、立派な御本殿が見えてきます。

非常に奇麗です。

過去で一番大きいかもしれない社務所へ行き御朱印を頂きました。


そして、この山頂にある水天宮にリリーがチャレンジするので、水天宮も頂きました。

私は絶対無理なので、リリーが水天宮へチャレンジ。相当な山道で難易度大だそうです。
こんな道が続きます!

途中、見下ろした写真。

更に上に行きます。


そうすると、頂上へ到着し水天宮がございます。



チャレンジされる方は覚悟して登ってください!
また、高麗神社の裏には国指定重要文化財の高麗家住宅がございますので併せてご覧ください。

で、境内に戻り帰りに韓国の衣装を見ました。


お勧めの神社ですので、是非、お参りください。また、付近に有名な巾着田の自然公園がございますので併せて行くと良いと思います。
今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました。
コメント