今回お参り致しましたのは、日光、中禅寺湖に鎮座致します、日光山 中禅寺【立木観音】へお参り致しました。初めてのお参りとなります。
この場所は、知ってる人は良く行く方向だと思いますが・・日光では寂しい地域だと思います。
中禅寺湖前に、「ドーン」とあるので、凄く見ていて落ち着きます。
山と大きい湖と凄い場所です。

s-_DSC5097

ここは、珍しい?形態で檀家さんがいないお寺となります。お墓が無く・・恐らく入場料やその他の売り上げで成り立ってるお寺となります。
入場料はこちらになります。

スクリーンショット 2022-07-24 094343

この入場料に高いと思う人はまってください・・違うんです・・・(笑
私も知らなかったのですが、本堂に案内され見学とご案内とお祈りして頂けるのでこれは、逆に安いのです。この奥の頂上にある本堂に上がります。全員案内されます。
大きい鐘で、「ゴーン」となります。内部は当然撮影禁止なので写真はございません。
※時期によって変わる可能性がありますのでご了承ください。
s-_DSC5112

しかし、本堂の外は撮影できるので、この眺めが見れるだけでも凄いです。
s-_DSC5114

また、境内内も歴史的にも貴重なものや建物が奇麗です。
s-_DSC5101
s-_DSC5107
s-_DSC5098
s-_DSC5105
s-_DSC5111
s-_DSC5113
s-_DSC5117
s-_DSC5120

また、御朱印は積極的で、社務所から御朱印いかがですか?と声を掛けられるぐらいです。お寺さんだと緊張する御朱印もスムーズです。
IMG20220710221317

とってもお勧めの御朱印スポットだと思いますので、是非お立ち寄りください。





るるぶ 日光 那須 鬼怒川 塩原'23 (るるぶ情報版地域)
ジェイティビィパブリッシング
2022-03-22